TEL092-515-3106
受付時間:9時~18時(定休日:金曜日、日曜日)
買取ぞうさんについて運営者情報
ホームはじめてご利用の方無料宅配買取出張買取買取実績お問い合わせ
PRIMA(プリマ)フルート | 買取ぞうさん

買取ぞうさんはPRIMA(プリマ)フルートを高価買取中

「PRIMA(プリマ)」とは、東京にある楽器や楽譜の総合卸商社である株式会社プリマ楽器のことをいいます。

三響フルートや小竹フルート、プリマ・ヤナギサワサクソフォーン、ゲッツェン トランペット・トロンボーン、アケタオカリーナなど数々の楽器製品を取り扱っています。

また、自社出版ブランドとして「プリマミュージック」があり、オカリーナ用楽譜を出版しています。

楽器や楽譜の総合卸商社であるだけに、楽器本体だけでなくアクセサリーなども充実しているのが特徴。

音楽好きにはなにかと関係があるメーカーとも言えます。

無料査定ここをクリック

PRIMA(プリマ)フルートについて

株式会社プリマ楽器は、楽器や楽譜の卸業をおこなう日本の総合商社です。

その設立は1945年で、創業者は大橋治郎氏と安田稔氏。

個人営業としてスタートしたのが、1948年になると株式会社大橋次郎商店と大きくなるまでになり、日本の木管楽器を製作する会社へのサポートと教育楽器として広めていくのに尽力してきました。

ところが、1955年に倒産。

その後、1957年にプリマ楽器有限会社というまったく別の会社が業務を引き継ぐことに。

1964年には株式会社プリマ楽器として組織を一新しています。

社名にある「プリマ」とは、プリマ楽器の創業者である大橋治郎氏が命名したものです。

バレエの主役でもあるプリマドンナのように、その世界のトップを示す呼び名となっています。

電話番号買取ゾウさんの宅配

PRIMA(プリマ)フルートの大量買取もお任せください

楽器や楽譜の総合卸商社として栄えてきた株式会社プリマ楽器。

創業記念モデルとしてのフルートが発売されるなど、その発展が目覚しいものとなっています。

取扱いフルートの三響フルートは国内メーカーとしても優秀なものとなっていますので、中古市場でも人気も高いものとなっています。

無料査定ここをクリック

PRIMA(プリマ)フルートの高価買取り方法について

check1
状態

中古のフルートを買取ってもらう際に、一番に気をつけるべきなのがフルートのコンディションです。

それなりに長く使ってきたフルートは愛着を持って使うので、乱暴に扱わずに演奏後のお手入れや定期的なメンテナンスをきちんとおこなっていれば、そこまでひどい状態になることはないでしょう。

また、フルートの状態と同じように重要視されるのがニオイです。

やはり口をつけて、人の唾液や息などに常に触れていますから、それがこもってニオイとなってしまった、なんてこともあります。

また、フルートの素材的に劣化することでどうしてもニオイが発生してしまってとれないなんてことも。

掃除や脱臭アイテムである程度の効果はあるかもしれませんが、フェルトやパッド、コルクにニオイがついてしまっている場合は、交換なども考えたほうがいいかもしれません。

check2
付属品

株式会社プリマ楽器は楽器本体だけでなくアクサセリーも豊富に取り扱っています。

フルートの保管や移動には欠かせないフルートバッグは、セットで査定にだしたいもの。

株式会社プリマ楽器が取り扱うフルートバッグは、業界でも有名な「PORTER(ポーター)」とのオリジナルコラボバッグです。

優れた機能性はもちろんの事、高いファッション性で人気も高いフルートバッグで、ワンショルダータイプ、ボストンタイプ、トートタイプと展開しています。

査定時に一緒に出す事で、その買取価格も上がります。

check3
まとめて

フルートには洋銀からシルバー、ゴールドなど素材もさまざまなものが使われています。

キイのタイプもオプションのメカニズムについてもいろいろとあるので、中古として査定に出す際にはそうした部分もしっかりと把握して出すようにしましょう。

高価な楽器であるだけに、それら一つ一つで買取価格も左右されてきます。

また、中古とはいえニーズが高いですから、良質なものほど高値で買取ってもらえます。

最近では、メンテナンス済みで新品同様のユーズドフルートも普通に出回っており、やはりそれらの方が買取価格も良くなりますので、できるだけコンディションには気をつけるようにしたいものです。

適当な管理で出すと、買取価格が低くなるだけでなく、買い取ってもらえない事もあるのですから。

日本全国送料無料

楽器を高価買取中!!

新商品や高額商品、中古品まで強化買取中です。

出張買取エリア

PRIMA プリマ フルートの掃除方法について

フルートは、演奏後だけではなく使用する際の組み立て時から気をつけるべき楽器です。

組み立てる時は頭部管内や反射板の位置をしっかりと確認し、ジョイント部分はきれいに拭いて小さなゴミが内状態で接続します。

くれぐれも、まっすぐな状態になるように気をつけます。

そして演奏後に各管を分解する際には、キイに注意しながらおこないます。

管内は柔らかく清潔なガーゼなどで水分を拭き取り、タンポはクリーニングペーパーで水分をとるようにします。

キイやカップはとてもデリケートなので、楽器用のやわらかい布で拭くようにします。

最後、ケースにしまう際にはフルートのあったケースにいれるようにします。

フルートとケースの間にがたつきがあるようでは、持ち運びの際にフルートが振動を強く受けて調整が狂ってしまうといった被害がでることもあるのです。

電話 無料査定はこちら買取ゾウさんの宅配出張買取

宅配買取はご自宅や事務所まで直接集荷にお伺いいたします。集荷の申し込み方法に関しましては以下よりご確認ください。

買取カテゴリーのご紹介

無料査定はこちらTEL電話するLINELINEで査定