買取ぞうさんはクルスペ(Kruspe)ホルンを高価買取中

1834年にドイツで創業されたクルスペ(Kruspe) ホルン。

ドイツのホルンといえば、このクルスペとアレキサンダーといわれていたほどでした。

脈々と受け継がれているクルスペ ホルンは、古きよき時代を思わせるモデルも、新しい時代の風を感じるようなモデルも魅力的で、中古市場でも人気のあるメーカーとなっています。

戦時中はなかなか日本国内に入ってくることがなかったことからも、当時は「幻のホルン」なんて呼ばれ方もされていました。

ですが、今ではさまざまなクルスペ ホルンが日本に入荷されています。

愛用者も多いものとなっているのです。

無料査定 ここをクリック

クルスペ(Kruspe)ホルンについて

クルスペ(Kruspe) ホルンは、ドイツに工房があるメーカーです。

1834年にカール・クルスペが設立し、1864年に息子で長男のエドワルドが引き継いでいます。

「エドワルド・クルスペ」として新たなスタートを切りました。

その後は、フリッツ・クルスペ、ゲオルグ・ヴェンドラー、ルディ・シュナイダーと継いでおり、現在はペーター・ヘルドマンが当主となっています。

が、いったん工房は閉じられ、その後に別の工房でクルスペ ホルンが作られています。

日本には、戦争の影響から入ってこなかった時期もあったのですが、今では古いのから新しいのまで、さまざまなクルスペ ホルンが入荷してきています。

プロからアマチュアまで幅広い人に愛用されているホルンなのです。

電話 無料査定はこちら
買取ゾウさんの宅配

クルスペ(Kruspe)ホルンの大量買取もお任せください

クルスペ(Dieter Otto) は、ドイツにある楽器メーカーです。

そのクオリティはとても高く、プロにも絶賛される高レベルモデルばかりで、中古市場でも人気商品となっています。

古きよき時代のクルスペ ホルンだけでなく、新しい世代のクルスペ ホルンも流通しています。

無料査定 ここをクリック

クルスペ(Kruspe)ホルンの高価買取り方法について

check1

状態

ドイツで、ハンドクラフトで作られているクルスペ ホルンは、その巻が複雑で長く、どの音域でも太く豊かな音色を出す事ができます。

そんなクルスペ ホルンのモデルとしては、フルダブルの「8MAL」「8NAL」や、セミダブルの「6ML」「6MAL」「6MAS」、セミダブルの「7ML」、Bbシングルの「3NA」「3ML」、Bbシングルの「4GL」「4ML」が中古市場でもよく探されているものとなっています。

古い時代のモデルであれば、ラッカー塗装やハンダははがれていないか、凹みやキズは度の程度か、管やベルはゆがんでいないか、ロータリー部分はしっかりと接合されているか…など、しっかりと確認してから査定に出すようにしましょう。

check2

付属品

ケースを一緒に出すのを忘れないようにしましょう。

楽器はケースがなければ保護することも移動する事もできませんので、ケースがないと大きなマイナス査定になるのです。

また、マウスピースも必需品ですから、きれいな状態にして出すといいですね。

きれいな使用感を感じさせないほうがいいのはホルン本体だけでなく、付属品も同じですから、普段使わないものはきちんと保管し、ケースやマウスピースなどもお手入れを欠かさないようにしましょう。

外観でも大きく評価額が分かれます。

check3

まとめて

クルスペ ホルンは、1930年代が黄金期といわれており、この当時のモデルは高値で取引してもらえる可能性があります。

そんな180年ほど続いたクルスペ工房は、2011年にいったん終わっています。

ですが、しばらく時間を置いた後、クーリア工房でクルスペを続けることになりました。

クーリア工房のマイスターはヘルドマン氏の弟子だった方です。

ドイツでは、製造地の名前を入れる決まりになっていますので、購入したクルスペ ホルンの年代の違いによって地名も変わっています。

彫られている地名からも年代や誰が作ったのかがわかり、それが査定にも影響します。

ちなみに、ワシマークは変わっていません。

日本全国送料無料

楽器を高価買取中!!

新商品や高額商品、中古品まで強化買取中です。

出張買取エリア

クルスペ(Kruspe) ホルンの掃除方法について

最低でも1週間に1回は、抜差管・ロータリー・マウスピースのお手入れをするようにしましょう。

抜差管は、表面の汚れをガーゼで拭き取り、スライドグリスを塗って全体にいきわたるように何回か動かします。

スライドグリスにはハードとソフトとありますが、好みで選んでも大丈夫です。

ロータリーは、部位にあったオイルを使うようにし、オイルを付けすぎた場合はきれいにふき取っておくといいでしょう。

そして、マウスピースは30〜40℃の温水にブラスソープを加えたもので洗います。

マウスピースブラシにブラスソープ水溶液を含ませて、ストローに通して洗い、きれいな水で流します。

その他の細かい部分は、ひも状にしたガーゼで丁寧に汚れをとるようにするといいです。

最後に外観を拭くのを忘れずにします。

電話 無料査定はこちら
買取ゾウさんの宅配
出張買取

宅配買取はご自宅や事務所まで直接集荷にお伺いいたします。集荷の申し込み方法に関しましては以下よりご確認ください。

買取カテゴリーのご紹介