買取ぞうさんはEgnater イグネーターを高価買取中
アメリカのアンプ・ビルダーであるブルースイグネータ氏が作るブランド。
ブティックアンプとして、高級ギターアンプの仕様をそのままに、高いコストパフォーマンスで有名です。
自宅練習から小規模ライブにまで最適な「Tweaker 15 112 Combo」や「Tweaker15 Head」。
ライブでも使える「REBEL-20」、まさに爆音ともいえる大型チューブアンプの「Tweaker40 112 Combo」や「Tweaker40 Head」「Renegade Head」「TOURMASTER 4100」「Vengeance」「Armageddon」などがあります。
Egnater イグネーターについて
Egnater(イグネーター)の創始者であるBruce Egnater(ブルース・イグネータ)氏は、ギタリストのBruce Egnaterの経験を元に、多彩なギターアンプを生み出しています。
30年を超すアンプ作りで、そこで作る回路における設計技術は特許を取得しているほど。
他のブランド・アンプにはないような自由度の高さが特徴で、コストパフォーマンス的にも優れているのが人気の高さの理由です。
モデルには、「Armageddon」や「Vengeance」「Tweaker」「Rebel」「Renegade」「TourMaster」などがあり、アメリカではかなり有名です。
ちなみに、ブルース・イグネータ氏は、他にもRocktronやRandollなどのメジャーブランド・アンプも手掛けています。
Egnater イグネーターの大量買取もお任せください
1975年に創業された、アメリカのアンプメーカー・Egnater(イグネーター)の魅力は、自由度の高いサウンド作りが可能なところです。
また、いろいろな用途に使えるとして、中古市場でも人気のブランドです。
コストパフォーマンス的にも優れているのも、支持される理由の一つです。
当店では生産終了となったモデルから人気のモデルまで、さまざまなイグネーター アンプを買取査定いたします。
Egnater(イグネーター)の掃除方法について
イグネーターのキャビネットなどはとても丁寧に作れらており、素材には強い繊維などを利用していることからも、簡単にダメになってしまうことはありません。
ただ、やはり置き場所には注意したいもの。
不安定な場所はもちろん、湿気、風通りが悪い、ホコリが多く直射日光が当たる、極端に寒い場所…などは避けるようにします。
また、使わない端子にはほこりが入りこみやすくなりますので、その侵入を防ぐのはもちろん酸化を防ぐためのジャックプロテクターなどの保護も必要に応じておこなっておくといいでしょう。
汚れやくすみをきれいにしたいときには専用の接点クリーナーを使い、研磨剤などを含んだ金属磨き剤は使用しないようにします。