多くのブランド品でも付属品は重要で、WAKOのカトラリーにおいてもそれは同じです。
収納用のケースはもちろん、食器を梱包している袋や持ち帰り用の袋など、なんでもあれば一緒に査定へ出してください。
特にWAKOのロゴが入った付属品は大切です。
まだご売却されない場合でも価値のあるものですので、カトラリーと一緒に保管することをオススメします。
WAKOカトラリーはオリジナルのものはほぼ廃盤となっています。
日本の食卓にもよく合う、控えめながらも銀の美しさが際立つ品々だったので、今でもファンが多いです。
そのため、「WAKO」の刻印がされたカトラリーは中古市場でも人気で、高く取引がされています。
オンラインショップを見てみると今も銀食器を取り扱っているように見えますが、ほとんどがバイヤーによる輸入品です。
WAKOオリジナルのカトラリーを手に入れるには、中古市場しかないと言えるのが現状です。
ご家庭にWAKOのカトラリーがある場合は、ご両親や祖父母から受け継いだものや大切な記念品かもしれませんね。
買取ぞうさんでもWAKOのカトラリーを優先して高く買取っておりますので、眠らせているWAKOの製品があればぜひ査定に出してみてください。
売却を迷っている方は少しお付き合いいただいてWAKOがどんなブランドなのかや、高い査定額を出すためのコツをお教えします。
WAKOは銀のカトラリーだけでなく、ジュエリーやスウィーツなど多くの専門店を抱えている銀座の有名店です。
催事や展覧会への出品が多いため、都内にいなくてもほとんどの方は一度は見たことのある名前だと思います。
銀座本館の建物は6階建てで、暮らしを豊かに彩る様々な高級品が並んでいます。
札幌や名古屋にも店舗があり、羽田空港内など多くの場所に店舗が展開されていますが、いずれも上品な空間で日本らしさがあります。
以前はオリジナルの銀のカトラリーや食器を販売していましたが、廃盤となっており入手が難しくなっています。
「WAKO」の名前が刻印された銀食器は国内でも今は手に入れることが難しく、中古市場でたまに見かける程度です。
現在販売されている銀製品は、バイヤーがフランスなどで直接買い付けた物がほとんどです。
いずれもハイセンスで美しく、食卓にあれば一気に花が咲いたように彩られますが、やはりオリジナルのWAKOのカトラリーを求める声は多いです。
WAKOのカトラリーは大きな特徴はありませんが、和食とも相性の良い控えめでありながら上品な作りです。
和と洋の色が見事に融和しており、普段の食卓でも使いやすい事から今でも多くのご家庭で現役で使われています。
買い替え用に同じカトラリーを求める声が多く、中古市場でも出てくるとすぐに売れるほどの人気です。
WAKOは日本で発売されていたこともあり、販売当初を知る方も多くて購入されたセット数も多めです。
しかし、銀食器ならではの管理の難しさから次第に使われなくなり、ケースに入ったままになっていることも目立ちます。
そんなWAKOのカトラリーがある場合は、いくつでも買い取りますのでぜひ買取ぞうさんにご相談ください。
大量のナイフやフォーク、スプーンは私たちにとっては大変有りがたい宝物です。
多くのブランド品でも付属品は重要で、WAKOのカトラリーにおいてもそれは同じです。
収納用のケースはもちろん、食器を梱包している袋や持ち帰り用の袋など、なんでもあれば一緒に査定へ出してください。
特にWAKOのロゴが入った付属品は大切です。
まだご売却されない場合でも価値のあるものですので、カトラリーと一緒に保管することをオススメします。
WAKOの製品に限らず、使われていない時間が長い銀製品はくすみや変色が生じてしまいます。
しばらく使わなかったシルバーアクセサリーが劣化するのと同じ状態になってしまうのです。
経年による銀の変化を味として楽しむ方ももちろんいらっしゃいますが、中古市場では査定額がマイナスされるポイントになります。
銀本来の優しく美しい輝きがなく、黄ばんだりくすんで見える場合は劣化している状態だと捉えてください。
でも、そんな劣化した状態になっていても大丈夫です。
ちょっとしたお掃除で改善出来ることも多いため、この後にお話するお掃除方法を試してみてください。
WAKOは日本で売られているブランドだったことから、まとめて買うのではなく少しずつ買い足して揃える楽しみとしていた人も多いです。
そのため、カトラリーケースがなかったり、不揃いなバラの状態で残っている場合も多いのです。
買取ぞうさんではバラの状態や、ケースがない、シリーズが不揃いなどでもまとめてお引き取りしております。
WAKOの刻印があるフォーク、ナイフ、スプーンがあればぜひまとめてお売りください。
もちろんティーポットなどカトラリー以外のものも一緒で大丈夫です。
WAKOオリジナルではなく、海外から直輸入したものも銀製品としてお引き取りできます。
新商品や高額商品、中古品まで強化買取中です。
銀製品は使わないでいると密閉した場所にない限りどうしてもくすみ、輝きが失われていきます。
ここまで読んでWAKOのカトラリーの査定を考えてくださった方も、久しぶりに見てみたら驚くほど汚くなっていて驚くかもしれません。
でも、銀製品がくすんだり変色していてもお掃除をすることで状態をある程度回復出来ることもあります。
薄いくすみや黄ばみの場合は、重曹を入れて沸騰させたお湯にカトラリーを入れて煮るだけで色が抜けます。
重曹がない場合は塩とアルミ箔を入れたお湯で煮るだけでも変化が出るので、試してみてくださいね。
色が抜けたらしっかりと水分を拭き取りますが、この時に研磨効果のあるクロスの使用は避けてください。
ガーゼや柔らかい布で水気を拭き取るだけで十分です。
頑固な黒ずみにはシルバー磨きを使って集中的にお掃除をすると薄くなっていきます。
灰や酢を使うという方法もありますが、臭いがつかないようにご注意ください。
綺麗にするポイントは優しく根気よく磨くことです。
長い年月を掛けて変化してしまった色なので、少しずつ綺麗にしてあげることが大切です。
銀製品の色はサビではなく、硫化という現象なので無理に削ろうとしたりしないでくださいね。
宅配買取はご自宅や事務所まで直接集荷にお伺いいたします。集荷の申し込み方法に関しましては以下よりご確認ください。
TEL : 0120-881-724