TEL092-515-3106
受付時間:9時~18時(定休日:金曜日、日曜日)
買取ぞうさんについて運営者情報
ホームはじめてご利用の方無料宅配買取出張買取買取実績お問い合わせ
Technics(テクニックス)ヘッドホン | 買取ぞうさん

買取ぞうさんはTechnics(テクニックス)ヘッドホンを高価買取中

パナソニック株式会社のHi-Fi オーディオ製品のブランドとして、さまざまな製品を作り出しているTechnics(テクニックス)。

ヘッドホン以外にもステレオパワーアンプやネットワークオーディオコントロールプレーヤー、スピーカーシステム、ミュージックサーバー、ネットワークオーディオアンプ、ダイレクトドライブターンテーブルシステム、コンパクトディスクプレーヤーなど。

世界最高クラスと技術とデザインを兼ね備えたオーディオ製品がそろっています。

無料査定ここをクリック

Technics(テクニックス)ヘッドホンについて

Technics(テクニックス)は、パナソニック株式会社のHi-Fi オーディオ製品のブランド名です。

アンプからプレイヤー、チューナー、スピーカー、サラウンドなど数多くのオーディオ製品を作っています。

2010年に一部のアクセサリーを除いて一旦終息しましたが、2014年から再び再開。

パナソニックのロゴを入れずに「Technics」だけを表示するといった異例の措置をとっています。

そこには、音へのこだわりと追及したオーディオ作りをモットーとしています。

ヘッドホンでは、2016年1月に「EAH-T700」を発表したことで注目されています。

これまで、DJ向けのモデルはありましたが、ハイファイモデルである「EAH」は10数年ぶり。

再スタートしたテクニックスでは初のヘッドホンです。

その製造は国内工場でおこなわれています。

電話番号買取ゾウさんの宅配

Technics(テクニックス)ヘッドホンの大量買取もお任せください

一度は終わったものの、再スタートを切ったTechnics(テクニックス)。

パナソニックのロゴを出さないその姿勢には、あくまでの音へのこだわりをもってできたブランドだという姿勢が感じられます。

2016年始めに新生テクニックスのヘッドホンが発売されたことからも、中古市場でも関連モデルが注目されています。

無料査定ここをクリック

Technics(テクニックス)ヘッドホンの高価買取り方法について

check1
状態

故障している場合は問題外ですが、基本的にヘッドホンの査定額は型式や年式、さらには外見上の美観で決まります。

もちろん、買い取った後にお店側で手入れをしてきれいにしますが、その手間がどれだけかかるかでも変わってくるのです。

ですから、査定に持ち込む前にはしっかりときれいに手入れをしておきましょう。

特に肌に直接触れる部分などは、汚れがあった場合はきれいにふき取っておくと無難です。

新生テクニックスとして発売されたヘッドホンは、2016年の「EAH-T700」です。

価格は9万と高額ヘッドホンですので、買取価格も高値です。

ただ、旧テクニックス製品の場合は、モデルによってはちょっと厳しい買取価格になるかもしれません。

check2
付属品

2016年に発売されたばかりの「EAH-T700」には、1.2m 4N-OFC/3.0m 4N-OFC(着脱コード)ステレオミニ標準プラグアダプターと、キャリングポーチが付いています。

これらも忘れずに出すようにしましょう。

また、旧テクニックスのヘッドホンの付属品は、古いだけに揃えるのも大変かもしれませんが、こちらもあるだけ揃えるようにしましょう。

check3
まとめて

テクニックスではDJ用のヘッドホンも人気が高く、中古市場でも目を引く存在となっています。

例えば、HipHopやR&B、House、TranceなどオールジャンルOKの「RP-DJ1200」。

定番中の定番のDJヘッドホンで、すでに廃盤となっているモデルです。

世界の大物DJにも愛用されており、1996年の発売以来、人気が衰えていません。

また、「HDJ-1000」も、密閉性が高く普通に使うのにも納得できる音質と耐久性をもっているととして人気。

最新式のヘッドホンだけでなく、こうしたDJ向けのヘッドホンも中古市場では好まれています。

日本全国送料無料

ホビーを高価買取中!!

新商品や高額商品、中古品まで強化買取中です。

出張買取エリア

Technics(テクニックス)の掃除方法について

いくら高性能の最新型のヘッドホンでも、あまりにも使用感がみてとれるような外観をしていると買取価格も低くなります。

普段のお手入れが行き届いていると、それだけ美品として高く買い取ってくれるのです。

ヘッドホンはイヤーパッドに耳の脂分が付着してしまいがちなので、使い終わってしまう際には一度チェック。

汚れがあった場合は、ぬるま湯や水などを含ませて余分な水分を絞った布で拭き、最後は丁寧に乾拭きします。

イヤーパッドの素材はさまざまな物が使われていますが、基本的にはベンジンやシンナー、アルコールなどはNG。

これらを使うと、変色や劣化の原因になることもあります。

プラグの色がくすんでいる場合は、金メッキ端子ならアルコールやシンナーを使って布で拭いていもいいですが、研磨剤が入っているタイプは避けましょう。

メッキがはがれてしまう可能性があります。

電話 無料査定はこちら買取ゾウさんの宅配出張買取

宅配買取はご自宅や事務所まで直接集荷にお伺いいたします。集荷の申し込み方法に関しましては以下よりご確認ください。

買取カテゴリーのご紹介

無料査定はこちらTEL電話するLINELINEで査定