アメリカのブランドギターが、日本で作られるのは初めてというエピフォン ギター。 そのボディの内側には、ギブソン社のカラマズー工場と同じ青いラベルが貼ってあります。 これが、アメリカ製と日本製の違いをわかりにくくしているのですが、 シリアルナンバーやラベルのモデルナンバー、そしてギター全体のスペックからその違いを読み取っています。 日本製のシリアルナンバーは6桁8桁となっており、それ以外は日本製ではないとなります。 ただ、1982年に韓国をはじめとするアジア諸国の工場でも生産されるようになると、 そのボディ内のラベルがオレンジ色にあり、シリアルナンバーも従来よりも長いものとなっています。 こうした違いなども、査定の際には確認される一つの項目となります。

買取ぞうさんはEpiphone(エピフォン)を高価買取中
世界的にも有名なバンド・ビートルズも愛用したEpiphone(エピフォン)。
日本でも生産されており、低価格で高品質なギターとして有名です。
アメリカのブランドが日本の工場で作られるのは初めてです。
エピフォンでは、ギブソンに買収される前まで同社をライバル視し、新しい技術で作り上げたギターを次々と発表。
本体でのトーン・コントロール、ダブルネックのギター、
ネックエンドでのトラスロッド調整など…そこで取り入れられている技術は世界でも初めての試みとして、
いつもで注目されていました。
当店では中古のエピフォン ギターを買取しております。
日本国内で作られたのはもちろん、韓国をはじめとするアジアで生産されたモデルも大歓迎。
是非、ご相談くださいませ。

Epiphone(エピフォン)について
1873年、ニューヨークにあるスタトポウロの家という小さな工房から始った「 Epiphone(エピフォン)」。
オーナーはアナスタシオス・スタトポウロ氏で、その当時はまだエピフォンではなく、
ハウス・オブ・スタトポウロ社という社名でした。
バイオリンやリュートなどのギリシャ楽器を製作していましたが、
次に息子であるエパミノンバス氏と一緒にマンドリンの製作を開始しました。
やがてジャズが流行するようになると、エパミノンバス氏がテナー・バンジョーを製作して米国特許を取得。
1928年になると、社名をエピフォン(エピフォン・バンジョー・コーポレーション社)に。
レコーディング・シリーズというギターを製作し、それから次々と新作のギターを発表していきました。
エピフォンはギブソン社のライバル的立場でしたが、1957年にギブソン社に買収。
それでもエピフォンのブランドは残され、その技術も引き継がれてました。
1970年になると、日本の工場で生産をスタート。
さらには1982年頃から韓国などのアジア諸国の工場でも生産されるようになったのです。


Epiphone(エピフォン)の大量買取もお任せください
エピフォン ギターはギブソン社に買収される前からのモデルを引き継いでおり、今では低価格で購入できるエピフォンと、
日本の技術を用いて製造しているエピフォン・ジャパン、そして韓国などのアジア圏で生産されているモデルとあります。
よく知られているモデルから珍しいモデルまで…エピフォンにはさまざまな種類があります。
ギター一つ一つが全て違いますから、その出来の良しあしはどこで作られたかで決まるものではありません。
安くてもいい音を出すエピフォン ギターもあります。
大量買取もおこなっていますので、是非ご相談ください。

Epiphone(エピフォン)の高価買取り方法について
エピフォン ギターだけでなく、どんなギターもその状態がきれいであったとしても、付属品が欠けているようであると減額となってしまいます。 一つ足りないだけでも買取価格に大きく響きますので、できれば全て揃った状態で査定にだすのが無難といえます。 外見の良しあしだけでなく、音や動作のチェックもおこないますので、専用のACアダプターなど…動作チェックに必要なものも一緒にお持ちください。 それに必要な付属品が無いと買取り自体が難しくなります。 また、エフェクターやアンプ等の機材も買取りできますので、使わない、しまいっぱなしであるといった場合は、是非一緒にお持ちください。 セットでお持ちいただくことで、その買取金額も変わるものとなります。
エピフォン ギターには有名アーティストも使って注目されたモデルが多数存在します。
ビートルズのポール・マッカートニーやジョン・レノン、ジョージ・ハリスンが使用した「カジノ」、
ローリング・ストーンズ、ポール・ウェラー、ノエル・ギャラガー、B.B.キングなど…そうそうたるメンバーです。
また、日本人ではゆずの北川悠仁がエピフォン ギターを使用しています。
そうしたことからも、きれいな状態のエピフォン ギターは買取価格も良いものとなっています。
また、エピフォン ギターはレスポールとレスポールタイプのなかでは特に人気の高いものとなっています。
しっかりとした作りのものが多く、初期不良なども起こりにくいといわれているため、最初の1本に選ばれることも少なくありません。
2本目を考えている場合は、早めにお持ちいただけると査定も良いものとなります。

ギターを高価買取中!!
新商品や高額商品、中古品まで強化買取中です。
- アコースティックギター
- collings(コリングス)
- DEAN(ディーン)
- エレキギター
- Epiphone(エピフォン)
- Fender (フェンダー)
- Fender Japan (フェンダー ジャパン)
- FERNANDES(フェルナンデス)
- FUJIGEN (フジゲン)
- Gibson(ギブソン)
- GRECO(グレコ)
- Gretsch(グレッチ)
- Greven(グレーベン)
- IBANEZ(アイバニーズ)
- KILLER (キラー)
- Martin(マーチン)
- MUSICMAN (ミュージックマン)
- Paul Reed Smith(ポールリードスミス)
- Rickenbacker(リッケンバッカー)
- SCHECTER (シェクター)
- Suhr(サー)
- TOKAI (トーカイ)
- ヴィンテージギター
- YAMAHA(ヤマハ)
- ZEMAITIS(ゼマティス)

Epiphone(エピフォン)の清掃方法について
最近のエピフォン ギターの多くは、古い楽器に比べて塗装がしっかりとおこなわれています。
ですから、ネックやボディなど…汚れが気になる部分をクロスなどの乾拭きする程度にすればほぼ大丈夫。
ツヤを出したいのであれば、ポリッシュを使ってもいいです。
ポリッシュの種類の中には、研磨剤を含まず天然成分でできているものもあり、これらは石油のような嫌なにおいもしません。
ですから、ラッカー塗装などがされている古い楽器にも安心して使えます。
指板周りに関しては、こまめに弦を交換するようにして、その際にはレモンオイルもしくはオレンジオイルで拭くようにしましょう。
ウエスなどの少量染みこませて拭くようにしますが、フレットのきわなども忘れずに。
ここらへんにも汚れが入り込んでしまっているので、きれいに取り除きます。



買取強化中の商品情報
1937年製 Triumph ピックアップ付 フルアコ |
1951年製 Epiphone Zephyr De Luxe Sunburst |
1960年代 Casino |
1964年 Cortez FT45N ヴィンテージ |
1964年製 テキサン Texan FT79N |
1965限定 USA製 REVOLUTION CASINO |
1965年製 ELDORADO |
1965年製 ヴィンテージ TEXAN テキサン |
1966年製 Texan FT-79N エピフォン テキサン |
1966年製 エピフォン カジノ 230TD |
1967年製 テキサン Texan ギター FT79 |
1969年製 FT-110 FRONTIER |
2005 Texan ポール・マッカートニー |
60年代 Newport Bass |
64年製 coronet コロネット |
70th Anni JohnLennon Casino |
ALHAMBRA RECORDING Banjo バンジョー |
BROADWAY 1959年製 EX |
CASINO 1967年製 JL仕様 |
CASINO 62 フアットヘッド |
Casino 64 with カジノ |
Casino 64 ナチュラル エピフォン・カジノ |
Casino E230TD エピフォン USA・カジノ |
Casino エピフォン カジノ 1968年製 ビンテージ |
casino カジノ 66年製 |
casinoカジノ E230T |
Coronet コロネット 1964年製 |
CRESTWOOD DELUXE 64年製 |
Elite Byrdland バードランド ナチュラルフィニッ |
Elite Riviera elitist japan |
Elite Riviera 日本製 elitist 335 |
Elite Sheraton エリートシェラトン |
ELite TAK Burst |
ELITE TAK BURST TAK 松本孝弘 |
Elite TAK Burst フジゲン製造 初期 |
Elitist 1966 Custom Riviera |
Elitist Byrdland Natural |
FT-79 Texan 1979年製 |
Gibson & Epiphone コンバージョン ヴィンテージ |
John Lennon Casino ジョンレノン カジノ |
John Lennon Revolution 1965 |
John Lennon1965 CASINO |
LIMITED EDITION PAUL MACCARTNEY 1964 |
LTD Edition Paul McCart . |
RIVIERA リヴィエラ ヴィンテージ |
TEXAN 1964 エピフォン テキサン |
Texan 1964年製 プラスティックブリッジ 左仕様 |
Texan FT-97 1966年 ビンテージ |
TEXAN FT79 1965年製 |
Texan Paul McCartneyシグネシャーモデル |
Texan ポール・マッカートニー シグネイチャー 日本製 |
TEXAN-64 2002年製 |
Texsan Paul Mccartney シグネチャー ... |
Triumph エピフォン トライアンフ フルアコ |
USA Commemorative John Lennon C |
USA JL Model CASINO |
WITH 64 CASINO ES230TD |
WITH 64 Casino ビートルズ ジョンレノン |
アコギ TEXAN FT79N |
エリート Byrdland |
カジノ 68年製 ヴィンテージ E230TD |
ジョン・レノン 1965年製 |
ジョン・レノン カジノ 1965本限定 E230TD |
セミアコギター Jhon Lennon 1965 |
ファットヘッド 62 Casino |
ブロンディ・ジャンボ Epiphone FT-110 |
ポール・マッカートニー Paul McCartney |
宅配買取はご自宅や事務所まで直接集荷にお伺いいたします。集荷の申し込み方法に関しましては以下よりご確認ください。
- 佐川急便
TEL : 0120-881-724