TEL092-515-3106
受付時間:9時~18時(定休日:金曜日、日曜日)
買取ぞうさんについて運営者情報
ホームはじめてご利用の方無料宅配買取出張買取買取実績お問い合わせ

ハードスタイルのレコード・CD

買取ぞうさんはハードスタイルのレコード・CDを高価買取中


日本でも長くクラブ音楽の王道として定着し商業的な成功を収めた「EDM」ですが、同時に最近では「ダサい」と言われることも少なくないよう。これにはヒップホップやR&Bなどのブラックミュージックには強い社会的メッセージ性があるのに対し、EDMにはそれがなく内容が薄い、ただイベントを盛り上げるためだけの曲というイメージが強いこと、またクラシックやジャズのような高度な音楽理論もなくいわば「幼稚でバカっぽい」というイメージが付きまとってしまうことが関係していると思われます。さらに言えばEDMから多様なサブジャンルが生まれ、そちらに傾倒し始めるファンが増えてきたことも、原因の1つに挙げられるでしょう。その1つが「ハードスタイル」で、EDMスタイルの1つでありながら従来のEDMを抜く勢いで注目を集め、今やこれに特化したイベントも毎年開催される人気ジャンルとなっています。ハードスタイルの始まりは1990年代初頭にオランダで生まれたハードコアテクノのサブジャンル「ガバ」にあり、ガバが1990年代後半に衰退時期を迎えた際、ガバの特徴を受け継ぎながらハードトランスやハウスなど他の電子音楽と融合させ、かつテンポを落として聴きやすくした新しいタイプのガバを生み出すミュージシャンたちがオランダに登場しました。その代表的なDJとしては「Dana van Dreven」や「The Prophet」などがおり、彼らは後に「ハードスタイル界のレジェンド」と呼ばれるようになります。こうして2000年初頭にはオランダのアムステルダムにて「ハードスタイル」という音楽ジャンルが確立、また同時にドイルやベルギー、フランス、イタリアなどでも同スタイルの音楽が発展して世界に広がっていきました。こうしてEDMに替わって人気を博していったハードスタイルは「Qlimax」や「Defqon.1」などの専門フェスを生み出し、2002年にはこのジャンルに特化したレーベルも数多く登場します。早くも2004年には、ヨーロッパの音楽ランキングにハードスタイルのアルバム「Hardstyle Night」が登場、スイスでは5週間で音楽ランキング11位に達しました。日本でもハードスタイルを手掛けるアーティストやそのファンは多く、そのCDなどの音源は中古市場でも高く取り引きされています。それで要らなくなったハードスタイル作品があるので買い取ってほしいという方は、是非当店へお持ちください。当店の専門スタッフがしっかりと査定し、できるだけ高くお買取りさせていただきます。

宅配キットに詰めて送るだけ !無料査定フォームはこちら
スマホで撮影をして画像を添付するだけ !LINEで査定

ハードスタイルについて

ハードスタイルの特徴は、「ハードスタイルキック」と呼ばれる歪んだバスドラムとベースが一体化した攻撃的なサウンドと、150~165BPMというガバとしてはやや遅め、電子音楽ジャンル全体としては速めのテンポ。ちなみに165BPM以上の曲になると、「ハードコアテクノ」あるいは「ガバ」と見なされる傾向にあります。とは言えこの特徴は誕生当時からのものではなく、「アーリー・ハードスタイル」と呼ばれる黎明期のハードスタイルでは、BPM135~145という更に遅めのテンポと、トランスの影響を受けたミニマルなメロディとリバースベースと呼ばれるベースラインを特徴としていました。やがてメロディを高速化・複雑化させた「ニュースタイル」や、激しく上下するキックとBPM150~160を特徴とした「ユーフォリック・ハードスタイル」など等、時と共にハードスタイルは進化を遂げていき、それぞれが「ハードスタイルのサブジャンル」として定着することになりました。

ハードスタイルの高価買取り方法について

check1 状態

LPやCDもできるだけきれいな状態の方が高く売れるため、傷や汚れ、色褪せなどに注意して保管しましょう。特に音飛びがあると買取不可になることもありますから、LPやCD本体の傷、歪みには十分注意してください。

check2 付属品

帯、ブックレット、ジャケットなどの付属品が揃っているほど査定額はアップします。特に初回盤や輸入盤の限定仕様には要注意です。欠品がある場合は事前にご相談ください。

check3 メンテナンス

ホコリや指紋は査定前に柔らかい布などで拭き取ると印象が良くなります。保管時にはCDケースの破損や反りにもご注意ください。クリーニング済みの状態でお持ちいただけると査定額が上がる可能性があります。

買取ぞうさんの買取方法

ハードスタイルの大量買取もお任せください


ハードスタイルやディスコ、トランスなどダンスミュージックのCDやLPを複数枚お持ちの方は、当店へまとめて査定にお持ちください。LPやCDをまとめ売りいただく場合は「大量買取」として、より高くお見積りさせていただきます。

宅配買取について

会社法人様からのお買取に対応


企業様・法人様情報は、プライバシーポリシーに基づき、厳重に管理・運営しております。

まずは、ご連絡くださいませ。

無料査定フォームはこちら

出張買取について


福岡県近郊地域になりますが、出張にてお客様のご自宅や事務所にお伺いします。

大量に買取対象品目がある場合は九州外もお伺いします。

出張買取について

レコード・CD買取の主な商品

ロック、ポップス、クラシック、ジャズ、アニメソング、映画音楽など、国内外のレコード・CDを高価買取!セット商品やコレクターズアイテムもお任せください。

ブラック・コンテンポラリーのレコード・CDブラックメタルのレコード・CDブラックゲイズのレコード・CDブルー・アイド・ソウルのレコード・CDブリティッシュトラッドのレコード・CDブリットポップのレコード・CDフォークロックのレコード・CDフォークソング(フォーク)のレコード・CDフォークメタルのレコード・CDフォークトロニカのレコード・CDフリー・ジャズのレコード・CDフューチャーポップのレコード・CDノイエドイチュベレのレコード・CDビバップのレコード・CDブラックミュージックのレコード・CDブーガルーのレコード・CDブギーのレコード・CDブラスロックのレコード・CDファドのレコード・CDファストコアのレコード・CDフィルター・ハウスのレコード・CDフォルクローレのレコード・CDフリーフォーム・ハードコアのレコード・CDファンクのレコード・CDファンカラティーナのレコード・CDファンクメタルのレコード・CDファンキー・ジャズのレコード・CDフュージョンのレコード・CDハードトランスのレコード・CDハードコア(ハードコア・パンク)のレコード・CDハードコアテクノのレコード・CDハードスタイルのレコード・CDノイズコアのレコード・CDノイズミュージックのレコード・CDノイズロックのレコード・CDノルデスチのレコード・CDノベルティソングのレコード・CDフィラデルフィア(フィリー)・ソウルのレコード・CDV-ROCK(ヴィジュアル系)のレコード・CD

買取プラス

宅配キットに詰めて送るだけ !無料査定フォームはこちら
スマホで撮影をして画像を添付するだけ !LINEで査定
無料査定はこちらTEL電話するLINELINEで査定