TEL092-515-3106
受付時間:9時~18時(定休日:金曜日、日曜日)
買取ぞうさんについて運営者情報
ホームはじめてご利用の方無料宅配買取出張買取買取実績お問い合わせ

フォークトロニカのレコード・CD

買取ぞうさんはフォークトロニカのレコード・CDを高価買取中


日本でも2010年前後に注目を浴びたエレクトロニックミュージックの1つ、「フォークトロニカ」。このジャンルの火付け役となったロックバンド「Tunng」が、6枚目のスタジオアルバム「Songs You Make at Night」を2018年に新たにリリースしたことはまだ記憶に新しいところでしょう。

「Tunng」は「サム・ジェンダーズ」と「マイク・リンゼイ」が出会ったことで始まった6人組バンドで、2005年に「Mother's Daughter And Other Songs」でアルバムデビューを果たします。彼らの「フォークの要素を持ったエレクトロニカ」というサウンドは一世を風靡、同じくイギリス出身のアーティスト「フォー・テット」と共に「フォークトロニカ」というジャンルのパイオニアとなりました。

2007年に3rdアルバム「Good Arrows」をリリース後、ソングライター兼ヴォーカリストのサム・ジェンダーズがバンドを脱退。その後はよりアコースティックなフォーク・ポップを展開し、「...And then We Saw Land」や「Turbines」などの名盤をリリースしましたが、マイク・リンゼイ曰く初期のアルバムに存在したような「魔法」のようなサウンドではなかったと言います。

そして11年の時を経て2018年、ついにサム・ジェンダーズがバンドに復帰。3月27日にシングル「Flatland」でその存在感を発揮し、同年8月24日に6thアルバム「Songs You Make at Night」をリリースしたのです。この名盤は高い評価を得、音楽アルバムやゲーム、映画などのレビューを総集したサイト「Metacritic」では平均スコア82を獲得。まさにサム・ジェンダーズが語った「初期の魔法のようなサウンド」が蘇りました。

このTunngに代表される「フォークトロニカ」のLPやCDは今でもコアなファンからの人気が高く、中古市場でも活発に取引されています。そのため聴かなくなったフォークトロニカの音源があるという人は、買取専門店で買い取ってもらうと良いでしょう。当店でもフォークトロニカ作品をお持ちいただければ高額でお買取致しますので、ご不要のLP、CDをお持ちの方はぜひご連絡ください。

早く売ってしまいたいLPがあるけれど買取ショップまで持っていけないという人におすすめの、宅配買取サービス。宅配買取なら商品を郵送するだけなので、時間や場所を問わずすぐにでもLPを売却できます。買取ぞうさんでも送料無料の宅配買取をご用意しておりますので、フォークトロニカ作品の売却にもぜひご利用ください。

宅配キットに詰めて送るだけ !無料査定フォームはこちら
スマホで撮影をして画像を添付するだけ !LINEで査定

フォークトロニカについて

「フォークトロニカ」とはその名の通り「フォークソング」と「エレクトロニカ」を融合させた音楽で、語順を変えて「エレクトロフォーク」と呼ばれることもあります。このジャンルが姿を現し始めたのは2000年代で、初めて「フォークトロニカ」と呼ばれたのは「BurnitBlue.com」というかつて存在したサイト上だったと言います。さらに2001年には、イギリス出身のミュージシャン兼リミキサーである「キーラン・ヘブデン」によるソロプロジェクト「フォー・テット」の作風に言及する際にも「フォークトロニカ」という語が使われ、やがて音楽ジャンル名として定着するようになったのです。

フォークトロニカの特徴はヒップホップなどのダンスミュージックのリズムにアコースティック楽器、特に弦楽器系の音をサンプリングして用いることで、このためエレクトロニックミュージックでありながら「ダンスのための音楽」というよりは、どこか落ち着いていてインストゥルメンタル的な、ゆっくりと聴いて楽しむための音楽となっています。フォークトロニカにカテゴライズされるアーティストとしては、前述の「Tunng」や「フォー・テット」、「ゴルドフラップ(Goldfrapp)」、日本では「トクマルシューゴ」等が挙げられます。

フォークトロニカの高価買取り方法について

check1 状態

LPやジャケット、帯などの付属品もキレイな状態の方が、高く売れます。特に紙媒体は破れたり折れたりと劣化しやすいため、クリアファイルなどに1つにまとめて売却まで大切に保管しておくと良いでしょう。

check2 タイミング

どれだけ大切に保管していても徐々に経年劣化が進むため、要らなくなったLPは早めに売ってしまうのも高価買取のコツ。「もう要らないかな」と思ったその時が、LPを売るベストタイミングです。

買取ぞうさんの買取方法

フォークトロニカの大量買取もお任せください


当店では類似商品をまとめて売却いただく場合は、より高くお見積りする、「大量買取サービス」を行っております。フォークトロニカの音源や、アンビエント、テクノ、その他のジャンルのLPやCDも複数お持ちの方は、ぜひご利用ください。

宅配買取について

会社法人様からのお買取に対応


企業様・法人様情報は、プライバシーポリシーに基づき、厳重に管理・運営しております。

まずは、ご連絡くださいませ。

無料査定フォームはこちら

出張買取について


福岡県近郊地域になりますが、出張にてお客様のご自宅や事務所にお伺いします。

大量に買取対象品目がある場合は九州外もお伺いします。

出張買取について

レコード・CD買取の主な商品

ヴィンテージLP、アナログ盤、デジタルリマスター版など、あらゆるレコード・CDを買取いたします。ジャンルを問わず、シングルからアルバムまでお送りください。

ブラック・コンテンポラリーのレコード・CDブラックメタルのレコード・CDブラックゲイズのレコード・CDブルー・アイド・ソウルのレコード・CDブリティッシュトラッドのレコード・CDブリットポップのレコード・CDフォークロックのレコード・CDフォークソング(フォーク)のレコード・CDフォークメタルのレコード・CDフォークトロニカのレコード・CDフリー・ジャズのレコード・CDフューチャーポップのレコード・CDノイエドイチュベレのレコード・CDバレアリックハウスのレコード・CDバラードのレコード・CDバロックポップのレコード・CDビートロックのレコード・CDビートパンクのレコード・CDビバップのレコード・CDビッグ・ビートのレコード・CDブラックミュージックのレコード・CDブーガルーのレコード・CDブギーのレコード・CDブラスロックのレコード・CDファドのレコード・CDファストコアのレコード・CDフィルター・ハウスのレコード・CDフォルクローレのレコード・CDフリーフォーム・ハードコアのレコード・CDファンクのレコード・CDファンカラティーナのレコード・CDファンクメタルのレコード・CDファンキー・ジャズのレコード・CDフュージョンのレコード・CDハンズアップのレコード・CDハッピーハードコアのレコード・CDハードバップのレコード・CDハード・ハウスのレコード・CDハードロックのレコード・CDハードトランスのレコード・CDハードコア(ハードコア・パンク)のレコード・CDハードコアテクノのレコード・CDハードスタイルのレコード・CDハイエナジー (Hi-NRG)のレコード・CDハイライフのレコード・CDヒップホップのレコード・CDハウスのレコード・CDノイズコアのレコード・CDノイズミュージックのレコード・CDノイズロックのレコード・CDノルデスチのレコード・CDノベルティソングのレコード・CDPファンクのレコード・CDフィラデルフィア(フィリー)・ソウルのレコード・CDピアノ・ロックのレコード・CDパワーメタルのレコード・CDパワーポップのレコード・CDパブロックのレコード・CDパンク・ロック(パンク)のレコード・CDV-ROCK(ヴィジュアル系)のレコード・CD

買取プラス

宅配キットに詰めて送るだけ !無料査定フォームはこちら
スマホで撮影をして画像を添付するだけ !LINEで査定
無料査定はこちらTEL電話するLINELINEで査定