SW用シマノスピニングリールの最高峰と言えば、「ステラSW」。汎用ステラより少々長めのスタンスでモデルチェンジが行われているため、「19ステラSW」から数えてそろそろ新モデルがリリースされるはず...」と指折り数えて待っていた人も少なくないでしょう。そして2025年、遂に待望の「25ステラSW」がリリースされました!
とは言え5月に最初にリリースされたのは、「10000PG」と「10000HG」、「14000XG」の3機種のみ。ショアジギングでの汎用性が高い8000番サイズを待ち望んでいたジギンガーにとっては、軽い肩透かしをくらったような気分だったかもしれません。しかし案ずるなかれ、数ヵ月後には「25ステラ SW 8000PG/HG/XG」が追加リリース!8000番手の中でも最も汎用性の高いハイギア仕様の「25ステラ SW 8000HG」が先陣を切り、その後まもなくパワーギア仕様の「8000PG」、エクストラハイギア仕様の「8000XG」もリリースされました。
このステラSWとしては最新モデルとなる「25ステラ SW 8000HG」は、まだ中古市場での流通が少なく需要が高いため、高額で買い取ってもらえる可能性の高い商品です。調べたところ、2025年8月現時点でのヤフオクへの出品数はわずか5件、メルカリでは4件で、いずれも新品未使用の状態で、11万円~12万円の値で取引されていました。
当店でも、25ステラ SW 8000HGの高価買取サービスを行っております。ひょんなことから手に入れた25ステラ SW 8000HGがあるので高く買い取ってほしい、早めに現金化したいという方も、是非当店へご連絡ください。
「XXタフドラグ」「インフィニティループ」「インフィニティクロス」「アンチツイストフィン」など等新たなテクノロジーを搭載して更なるスペックアップを遂げた、25ステラSW。中でも「インフィニティループ」による飛距離やキャストフィーリングの向上、またラインのよじれを防止しライントラブルを防ぐ「アンチツイストフィン」、かつ8000番手だけに搭載されている専用コンパクトローラーによる-50gの軽量化は、遠投能力とアングラー自身の持久力が求められるショアジギングで心強い味方になってくれます。
特にこの8000番専用ローターはインプレでも非常に評価が高く、「10000番のスプールとの互換性はなくなっても、そのデメリットを補って余りあるほどのメリットがある」とのこと。具体的には、「ローターがコンパクトになることで遠心力が小さくなり、巻く際の手ブレがなくなって単純に巻きが楽になった」、「余計な力がかからない分伝わってくる感度が向上した」とのことでした。
ちなみに25ステラ SW 8000HGの基本スペックは、ギア比5.6、最大ドラグ力25g、糸巻き量PE3号-410m/4号-300m/5法-250m。ジギングだけでなくキャスティングにも活躍するバーサタイルモデルです。
思いがけず25ステラ SW 8000HGの新品を手に入れたけれど使う予定はないので買い取ってほしいという場合、そのまま封を切らずに未開封品として査定に出しましょう。同じ未使用品でも、開封済みのものより未開封品の方が、高く買い取ってもらえます。
一度開封し中身を取り出した場合でも、保証書や説明書、外箱など付属品がすべて揃っていれば、高く買い取ってもらえます。25ステラ SW 8000HG本体と付属品をもう一度箱に入れ直し、購入時と同じ状態にして査定に出すと良いでしょう。
25ステラ SW 8000HGやその他のステラ、ステラSW、またイグジストやアンバサダーなどメーカーを問わずリールを複数持っているなら、まとめて一度に査定してもらいましょう。リールをまとめ売りすることで、買取価格がアップします。更に当店では、ロッドやルアー、クーラーボックスなど釣り関連用品であれば、全てまとめ売りOK。「大量買取」となり、通常よりさらに高くお見積りさせていただきます。
25ステラ SW 8000HGは、ショアジギング・オフショアどちらにも対応できる汎用性の高さと、シマノの最新テクノロジーを搭載した耐久性が魅力です。特に「インフィニティループ」や「インフィニティクロス」といったラインの整列性を高める機構は、長時間のキャスティングでもライントラブルを減らし、釣行中のストレスを軽減します。これにより、PEラインの寿命も延び、ランニングコストを抑える効果も期待できます。
さらに、8000番専用設計の軽量ローターは、自重のバランスを最適化することで巻き上げ時のブレを低減。実釣では、この安定感が大物とのファイトで大きなアドバンテージとなります。最大ドラグ力25kgという数値は、青物や大型回遊魚をターゲットにした釣りにも十分な性能。ドラグの滑らかさと耐久性を両立させた「タフドラグ」は、長期使用でも安定したパフォーマンスを維持します。
中古市場での価値を左右するポイントは、この耐久性能と実用性です。外観が多少使用感を帯びていても、内部の回転がスムーズで、ギアやベアリングに異音やガタつきがない状態であれば、査定額は大きく下がりません。逆に、海水使用後のメンテナンスを怠った結果、内部に塩害が見られる場合は減額対象になります。売却を検討している場合は、使用後の水洗いやグリスアップといった基本的なケアを徹底しておくことが重要です。
25ステラ SW 8000HGは、同じ25ステラSWシリーズの中でも「汎用性の高さ」が強みです。例えば10000PGや14000XGは特定の釣法やターゲットに特化しているため、狙える魚やシチュエーションが限られます。一方、8000HGはジギングからキャスティングまで幅広く対応できるため、需要層が広く、中古市場でも回転が早い傾向があります。
また、8000HGと8000XGの比較では、XGは巻き取り長さが長く回収スピードに優れる一方で、巻き上げトルクがやや落ちます。HGはその中間的な存在で、巻き上げの軽さと回収スピードのバランスが取れているため、オフショアでもショアでも高評価を得ています。この特性は査定でもプラスに働きやすく、釣具買取市場において「最も売りやすい番手のひとつ」と言われる理由にもなっています。
売却を有利に進めるためには、使用感やキズの有無だけでなく、付属スプールやハンドル、外箱、取扱説明書などの有無も査定額に影響します。特に替えスプールが残っている場合は大きな加点要素となりますので、売却前に手元の付属品を再確認しておくと良いでしょう。
25ステラ SW 8000HGを売りたいけれど買い取ってくれるショップが近くにない、あっても開店時間に商品を持っていけないという人は、宅配買取サービスを利用しましょう。宅配買取とは、商品を郵送して買い取ってもらうという便利なサービス。当店でも送料・手数料一切無料の宅配買取をご用意しております。勿論25ステラ SW 8000HGのご売却にもご利用いただけますので、宅配買取をご希望の方、またまだ本当に売るかどうか迷っているという方も、お気軽にお問い合わせください。
企業様・法人様情報は、プライバシーポリシーに基づき、厳重に管理・運営しております。
まずは、ご連絡くださいませ。
福岡県近郊地域になりますが、出張にてお客様のご自宅や事務所にお伺いします。
大量に買取対象品目がある場合は九州外もお伺いします。
当店では、釣りのジャンルに合わせた幅広い釣具アイテムを取り扱っております。
シマノ、ダイワ、メガバス、アブガルシアなどの人気ブランド製品を中心に、下記のようなスタイル別の釣具を査定・買取しています。
【バスフィッシング】
・シマノのエクスプライドやアンタレスDC、ダイワのスティーズやジリオンなど、バスロッドやベイトリール各種
・メガバスのデストロイヤーシリーズ、O.S.Pやdepsのルアー、ワーム類
【ショアジギング・オフショア】
・シマノのツインパワーSWやオシアジガー、ダイワのソルティガやキャタリナなど、大型魚に対応するタックル
・アブガルシアのソルト対応モデルやPEライン、高強度ジギングロッド
【エギング】
・ダイワのエメラルダスシリーズ、シマノのセフィアBBやCI4+など、エギング専用ロッドやスピニングリール
・ヤマシタのエギ王シリーズなど、人気エギ各種
【渓流・トラウト】
・シマノのカーディフ、ダイワのプレッソ、テンリュウのレイズなど、渓流釣り用の軽量ロッド
・イトウクラフトやスミスなどのトラウトミノー、スプーン類
【船釣り・海上釣堀】
・ダイワのシーボーグ、レオブリッツ、シマノの電動丸シリーズ、ミヤマエ(ミヤエポック)コマンドなどの電動リール
・魚群探知機(ホンデックス等)、タックルボックスなどの周辺機材
上記は取扱品目の一例です。ジャンルやメーカーを問わず、各種釣具の査定・買取に対応しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。