買取ぞうさんは20 ステラ SW 30000を高価買取中
シマノが誇るフラッグシップモデル「ステラ」のソルトウォーター版、「ステラ SW」。汎用版ステラ以上の防水性や耐久性、また大物とのやり取りを想定した剛性や巻上げパワー、トルク性能を備えており、「世界最高峰のスピニングリール」と評されることも珍しくありません。
ステラ SWもテクノロジーの進歩に合わせてモデルチェンジを繰り返していますが、「13ステラ SW」から6年越しのモデルチェンジとなった4代目ステラ SWが、「19 ステラ SW」です。2019年当時のリリースは「8000PG」から「14000XG」まで合計5種類でしたが、2020年には「4000HG」から「6000XG」のよりコンパクトなサイズと、「18000HG」から「30000」までのビッグサイズの合計10種類が追加リリース。搭載されている機能は19ステラ SWと同じですが、このリリース年からこれら10種類は「20ステラ SW」とも呼ばれています。
このうち「20 ステラ SW 30000」は、19ステラ中最大となる30000番手。超大型マグロ狙いにも対応できることから、「マグロ専用モデル」と呼ばれています。
「25ステラ SW」がリリースされた現在でも、20 ステラ SW 30000は30000番手の現行モデルであり、19ステラ SW中最も高額なこともあって、中古市場で高価買取が期待できる商品です。例えば過去6ヵ月間にヤフオクに出品された20 ステラ SW 30000の平均落札価格はおよそ8万5000円、メルカリでは7万8000円~13万4000円ほどで取引されていました。つまり状態によっては、定価の6割以上の値で売れる可能性がある、ということになります。
当店でも20 ステラ SW 30000をお持ちいただければ、高額でお買取り致します。高い買い物だったのでできるだけ高く買い取ってほしい、わけあって早めに現金化したいという方も、ぜひ当店へご連絡ください。
20 ステラ SW 30000について
「インフィニティドライブ」を初搭載し、13ステラ SW以上の軽い巻き感とパワフルな巻き上げを可能にした、19ステラ SW。高い負荷がかかってもガンガン巻き上げられるパワフルさと、熱を逃がす「ヒートシンクパネル」、スプール糸巻部への熱伝導を遮断する「断熱シート」を搭載することで、安定したドラグ性能も兼ね備えています。
また軽量かつ剛性の高いアルミニウムやマグネシウムを使用した「HAGANEボディ」や「HAGANEギア」、2個のベアリングでスプールを支持することで安定した滑らかなドラグ性能を発揮する「リジッドサポートドラグ」、高い防水性を誇る「Xプロテクト」等など、ステラSWが誇る数々のテクノロジーも、あますところなく搭載。中でも最強パワーを誇る20 ステラ SW 30000は、最大ドラグ力25kg、糸巻き量PE8号-600m/10号-475mとマグロやGT狙いに最適なモデルで、「GTの強烈なファーストランによる体への負担が小さい」「166kgのクロマグロ対決にも一番活躍してくれた」等など、そのパワーとドラグ力がインプレで高く評価されています。
20 ステラ SW 30000の高価買取り方法について
check1 状態
状できるだけ新品に近い良好な状態の方が高く売れるため、20 ステラ SW 30000の使用後はしっかりと海水や汚れを落としてクリーニングし、月に1度はオイルチューニングするなどの定期メンテナンスも怠らないようにしましょう。年に1度はオーバーホールに出し、プロにメンテナンスしてもらうのもおすすめです。
check2 タイミング
現時点で30000番手としては現行モデルとなる20 ステラ SW 30000ですが、今後同じ番手が追加リリースされればカタログ落ちとなり、買取価格が下がってしまう可能性があります。それで20 ステラ SW 30000をできるだけ高く売りたいなら、今のうちに買取ショップへ持っていくのがおすすめ。不要になった20 ステラ SW 30000は、できるだけ早く売却するようにしましょう。
check3 大量買取
20 ステラ SW 30000だけでなく、その他のステラやイグジスト、アンバサダーなどメーカーに関係なくリールを複数持っているなら、まとめて1度に査定してもらいましょう。リール類をまとめ売りすることで、より高く買い取ってもらえます。更に当店では、ロッドやルアー、クーラーボックスなど釣り関連用品であれば、すべてまとめ売りOK。「大量買取」となり、通常よりさらに高くお見積りさせていただきます。
スピニングリール最高峰!20 ステラ SW 30000が選ばれる理由
「20 ステラ SW 30000」は、ただの大口径モデルというわけではありません。数あるスピニングリールの中でも、特に“実釣での性能”を重視するプロフェッショナルや遠征アングラーたちから絶大な支持を得ているモデルです。
その理由は、まず驚異的なラインキャパシティ。PE8号で600mという圧倒的な糸巻量は、深海のマグロやヒラマサを狙う釣りでは絶対的な安心感を提供します。ラインの余裕は、やり取りの余裕。潮流やファーストランへの対応力が段違いです。
次に注目すべきは耐久性とドラグ性能の両立。長時間のファイトでも安定したトルクを維持し、スプール部への熱ダレを軽減する「ヒートシンクドラグ」と「断熱シート」が標準装備されています。これにより、糸切れやドラグの異常作動によるバラシを最小限に抑える設計が実現されています。
さらに、インフィニティドライブによって軽く滑らかな巻き心地を維持しながら、ギア部にはHAGANE構造を採用することで剛性とトルク伝達の最適化を実現。これは20 ステラ SW 30000にしかない、“軽さと強さ”を高次元で融合させた最大の強みです。
最新モデルと比較しても見劣りしない価値
「25ステラ SW」が登場した今、「型落ちだから価値が下がるのでは?」と感じる方もいるかもしれません。しかし、30000番手という特異な仕様は25ステラ SWにもラインナップされておらず、20ステラ SW 30000は依然として現行唯一の30000番手モデルです。
そのため、今後しばらくは市場でも希少価値が維持される可能性が高く、状態の良い個体は中古でも高値がつきやすい状況です。特に箱・付属品付きで、塩噛みやドラグ異音のない美品であれば、さらに好条件での売却が期待できます。
また、リール単体での価値だけでなく、「遠征用スピニングリール」としての実績評価も高いのがこのモデルの特徴。船宿の船長やガイドサービスからも「トラブルが少なく信頼できるモデル」として推薦されている例もあり、現場での信頼性も折り紙付きです。
不要になった20 ステラ SW 30000をお持ちの方へ
ご自宅で保管しているだけのリール、使わないまま経年劣化していませんか?中古市場でも高性能スピニングリールへの需要は根強く、特に30000番手のような大口径モデルは「今が売り時」です。無料査定・送料無料の宅配買取もご利用いただけますので、まずはお気軽にご相談ください。お持ちの一台に思わぬ価値が見つかるかもしれません。
買取ぞうさんの買取方法
宅配買取ご利用ください
当店ではご自宅から簡単に商品をご売却いただける、宅配買取サービスをご用意しております。勿論送料・手数料は一切無料。20 ステラ SW 30000のご売却にもご利用いただけますので、お気軽にお問い合わせください。
会社法人様からのお買取に対応
企業様・法人様情報は、プライバシーポリシーに基づき、厳重に管理・運営しております。
まずは、ご連絡くださいませ。
出張買取について
福岡県近郊地域になりますが、出張にてお客様のご自宅や事務所にお伺いします。
大量に買取対象品目がある場合は九州外もお伺いします。
釣具買取の主な商品
当店では、釣りのジャンルに合わせた幅広い釣具アイテムを取り扱っております。
シマノ、ダイワ、メガバス、アブガルシアなどの人気ブランド製品を中心に、下記のようなスタイル別の釣具を査定・買取しています。
【バスフィッシング】
・シマノのエクスプライドやアンタレスDC、ダイワのスティーズやジリオンなど、バスロッドやベイトリール各種
・メガバスのデストロイヤーシリーズ、O.S.Pやdepsのルアー、ワーム類
【ショアジギング・オフショア】
・シマノのツインパワーSWやオシアジガー、ダイワのソルティガやキャタリナなど、大型魚に対応するタックル
・アブガルシアのソルト対応モデルやPEライン、高強度ジギングロッド
【エギング】
・ダイワのエメラルダスシリーズ、シマノのセフィアBBやCI4+など、エギング専用ロッドやスピニングリール
・ヤマシタのエギ王シリーズなど、人気エギ各種
【渓流・トラウト】
・シマノのカーディフ、ダイワのプレッソ、テンリュウのレイズなど、渓流釣り用の軽量ロッド
・イトウクラフトやスミスなどのトラウトミノー、スプーン類
【船釣り・海上釣堀】
・ダイワのシーボーグ、レオブリッツ、シマノの電動丸シリーズ、ミヤマエ(ミヤエポック)コマンドなどの電動リール
・魚群探知機(ホンデックス等)、タックルボックスなどの周辺機材
上記は取扱品目の一例です。ジャンルやメーカーを問わず、各種釣具の査定・買取に対応しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。