買取ぞうさんは柳生 シザーを高価買取中
買取ぞうさんでは、美容師や理容師の方向けのシザー・ハサミを高価買取中です。
もし、ご自宅に不要になったシザーやハサミをお持ちの方は、この機会に売却をご検討ください。
特に現在では柳生 シザーの買取を積極的に行っております。ですので、もし処分に困っている柳生のシザーがあるのでしたら、売るのにおすすめのタイミングと言えます。
同じ柳生のシザーやハサミであってもそのタイミングによって買取額が上下してしまいますので、同じ売るのであれば、少しでも高く売れるときに決断をするのがお得なのです。
例えば、同じシザーメーカーであっても新製品が販売された後では、どうしても古いモデルを高価買取するのは難しくなってしまいます。また、時間の経過によって起こる錆びや刃こぼれもやはりマイナスとなります。
柳生の製品に限らず言えることですが、「シザーやハサミの状態が良く、新製品の販売が始まる前に売ること」が買取額アップに繋がります。
仕事で使っていた人にとっては愛着のあるシザーを売ることに抵抗を感じるかもしれませんが、ハサミの買い替えやご自宅の不用品の整理など、明確な目的のために使わなくなったものを売ることは効率の良い方法です。
また、人気のあるシザー・ハサミであれば、想像以上の価格で買取させて頂ける可能性が高まります。
当社では、メインの宅配買取もお客様のご負担額は0で行っておりますので、まずは査定だけという方もお気軽にお申し込みください。
その他、買取の方法や買取に必要なものなどの疑問点についてのお問い合わせもお待ちしております。
柳生 シザーについて
柳生は美容師向けの有名シザーメーカーです。
その人気は高く、中でも柳生の代表的な商品として知られる「覇王カットシザー」「覇王 セニングシザー」などの覇王シリーズは美容師や理容師であれば知っているという人も多いでしょう。
さらに覇王シリーズの中でも最高ランクのグレードのハサミとして、「グランド覇王」というシリーズも展開されています。
このシリーズでは切れ味や耐久性の他に持ちやすさ、手へのフィット感、疲れにくさなどを柳生独自のアイディアで加えています。
実際に柳生 シザーを使っている人の口コミを見ても、「手に馴染み使いやすい」、「長年使っているが切れ味が落ちない」、「セニングの使い勝手が非常に良い」といった意見が多く見られます。
ナルトやジョーウェルほどの知名度ではないかもしれませんが、使ってみて気に入り、何年も愛用するという美容師の方が多いというのも特徴的です。
新商品として「Y280-M/M」「Y925-M/M」などのラインナップも追加されており、そちらのモデルへの買い替えを検討されている人も多いかもしれません。
また、柳生はオリジナルのオプションパーツを多く扱っていますから、使いやすくするために自分なりのカスタムが可能になっています。
そのオプションパーツの中ではカットの際に毛、刃両方をダメージから守れるようになる「覇王プレート」が人気となっています。
柳生 シザーの大量買取もお任せください
当社では柳生 シザーの大量買取を受け付けております。
美容関係の問屋を行っている方、ヘアサロン経営者の方など法人や個人事業主の方からの大量買取のご依頼にも柔軟に対応させて頂きますので、シザーやハサミをはじめとする美容器具の大量処分に困っているという方は、お気軽にお問い合わせください。
宅配するのが難しいという場合には主張買取による買取も可能となっておりますので、ご安心ください。
柳生 シザーの掃除方法について
柳生 シザーでも他のシザーと同じようにセーム革を使った掃除が基本です。
一度のカットにつき、一度ハサミを綺麗に掃除するといったこまめなお手入れができていますと、良い状態を維持しやすくなります。
セーム革そのものを洗うことや、お湯を使っての清掃を行うことも欠かせません。
また、切れ味の良さを保つためには専門の業者による研ぎを行うことも必要不可欠です。