ロイヤルマスター シザー以外にも、「ご自宅や事務所、サロンなどにある不用品をまとめて処分したい。」と思われるのであれば、当店がおすすめです。
また、それぞれのお品物の状態を確認して、状態が良ければ、やはり高価買取になりますので、状態の確認をお願いいたします。
ロイヤルマスター シザーを購入してみたものの、気がついた時には、ヘアサロンやご自宅の倉庫などに、しまいこんだままになっているのであれば、そのまま放置していることは、とてももったいないです。
「この先使用することもないかもしれない…」
そのように思われるのであれば、少しでも買取価格が高いうちに、当店で査定を受けてみませんか?
ロイヤルマスター シザーの買取なら、ぜひ当店に任せてください。
当店では、他社様とは違う販売戦略によって、ロイヤルマスター シザーの買取査定に自信があります。
当店の高価買取を、ぜひお客様ご自身の目で確認してみてください。
宅配買取だけではなく、出張買取も行っていますが、この出張買取は福岡県近郊の方のみになります。
宅配買取の場合、買取査定でお品物を発送していただく際にも、費用面において、お客様にご負担になるようなことは一切ありませんので、安心してくださいね。
ロイヤルマスター シザーは、多くの美容師が愛用しているアイテムです。
まず、お客様の手の大きさというのは、それぞれ異なります。
つまり、シザーズを購入する時には、指の長さ、手の幅 を測定したうえで購入しなければなりません。
また、自分の手に合わないからといって、必要以上に複数のシザーズの購入をしていませんか?
ロイヤルマスターシザーでは、お客様が使用している道具を拝見したうえで、どのようなシザーが合うのかを考慮したうえで、お品物選びを行っています。
こちらのシザーの魅力は、やはり通常の棒タイプのものに比べ、小指の安定感が良い ということです。
ロイヤルマスターシザーズといえば、王冠の小指かけとも言われるほどに高い人気があります。
まさにシザーズ業界のオンリーワンです。
「超密度炭素鋼」
耐摩耗性に優れており返り刃も出にくくて、永切れする最高級の刃材だといわれています。
[PRINCESS-Mシリーズ]
・PRINCESS-M57/\115,000
・段違い/手回し/板バネ/オープン
・44g 145m/m・5.7インチ・71m/m・73m/m ・超密度炭素鋼
「PRINCESS- M62」
・\117,000
・段違い/手回し/板バネ/オープン
・47g・156m/m・6.2インチ・82m/m・74m/m・超密度炭素鋼
「PRINCESS-ML57左」
・\125,000
・段違い 手回し 板バネ オープン
・44g・145m/m 5.7インチ・71m/m・73m/m・超密度炭素鋼
「PRINCESS-ML62左」
・\127,000
・段違い/手回し/板バネ /オープン
・47g・156m/m 6.2インチ・82m/m・74m/m・ 超密度炭素鋼
このように複数の製品がありますが、これ以外にも、さまざまな種類のシザーがあります。
美容師にとって命でもあるこのシザーを、
・自分に合ったもの、
・できるだけ使い勝手の良いもの、
・自分にとって右腕となってくれるシザー に出会いたい
と思われるのであれば、やはりロイヤルマスターシザーズは欠かすことができないのではないでしょうか。
もしも、サロンやご自宅にあるお品物で、使用しなくなった物がれば、1点だけでなく複数の品物をお売りください。
1点だけではなく、複数のお品物の買取をさせていただくことで、おまとめ買取ボーナスとして、買取価格がアップします。
ロイヤルマスター シザー以外にも、「ご自宅や事務所、サロンなどにある不用品をまとめて処分したい。」と思われるのであれば、当店がおすすめです。
また、それぞれのお品物の状態を確認して、状態が良ければ、やはり高価買取になりますので、状態の確認をお願いいたします。
付属品も、査定額の増減にとても大きく影響のある項目の一つです。
(ケース、取扱説明書、保証書、元箱、セーム皮、ステッカー、ネジ回し、研ぎ券など)
欠品が増えるほど、査定額も当然下がってしまいますので、紛失されているような場合には。できるだけ探していただき、完備されている状態でお売りください。
新商品や高額商品、中古品まで強化買取中です。
宅配買取の際には、お品物を運送業者に運んでもらいます。
運送業者は、どうすれば傷がつきにくいのか、どうすれば品物がダメージを受けずにすむのか、といったことを熟知しています。
しかし、梱包に関しては、お客様ご自身で行っていただきますので、場合によっては、お品物が破損してしまうこともあるでしょう。
そのため、梱包は丁寧に行ってください。
また、お品物に破損、不具合があることが事前に分かっていれば、できるだけ無料メンテナンスを受けておくようにしてください。
ご自身で出来る簡単なメンテナンスもございます。
1.ティッシュやセーム革を使って付着した残り毛や水分、パーマ液をふき取ります。
2.セーム革でシザーズを拭いてください。 その時、必ずセーム皮を持つ手を机などの上で固定して拭いてください。
3.ネジの開閉度の調整をします。
適切なかたさにすることにより、刃が強く当たりすぎたり、毛をひねってしまうことを防ぐことができます。
うめ込みネジの場合は、ゆっくり閉じて指穴とヒットポイントの間を、1㎝から2㎝になる様に調整します。(最適は各メーカーにより多少の誤差があります)
手まわし板バネネジの場合は、ゆっくり閉じて、指穴とヒットポイントの間が4㎝から5㎝程度になる様に調整します。
簡単メンテナンスを行うことによって、査定額をUPさせましょう。
宅配買取はご自宅や事務所まで直接集荷にお伺いいたします。集荷の申し込み方法に関しましては以下よりご確認ください。
TEL : 0120-881-724