買取ぞうさんはミヤマエ コマンド Z-30 マグロSPを高価買取中
ミヤマエ コマンド Z-30 マグロSPは、これからクロマグロやキハタマグロのようなマグロを狙いたい初心者アングラーから、数々のバトルを繰り広げてきた上級アングラーまで幅広く使うことができる電動リールです。
実際に、プロとして活躍するアングラーや、マグロ釣りを生業としている漁師からも高い評価を受けています。実際に愛用しているアングラーも多いです。
したがって、ミヤマエ コマンド Z-30 マグロSPは実績十分の電動リールといえるわけです。最大の特徴は、400kgクラスのマグロであっても、圧倒的なパワーで負けずに釣り上げることができるということです。
しかし、マグロ釣りはそんな簡単な話ではありません。ただ引けば良いわけではなく、押し引きの駆け引きが非常に重要になってきます。
その手助けをしてくれる機能が満載であることでも、ミヤマエ コマンド Z-30 マグロSPは有名です。
例えば、カーボン製ドラグライニングです。カーボン製ドラグライニングとは、端的にいえば「ドラグ力アップのスーパーツール」といったところです。
ドラグ力は、リールスプールからラインが出る際に抵抗を発生させる機能です。ドラグが効いている状態では、魚の引きに対してラインが適度に滑り、魚の暴れや急な突進でラインが切れてしまうのを防ぎます。
大型魚を狙う場合には、ドラグ力が大きいリールを選ぶ必要があります。つまり、ミヤマエ コマンド Z-30 マグロSPは、その要求に応えてくれているリールと言えるのです。
そもそも、マグロを狙うアングラーとしては、絶対に持っておきたいリールでブランド力も抜群です。持っているだけでも、船上では注目を浴びることが可能です。
ミヤマエ コマンド Z-30 マグロSPについて
ミヤマエ コマンド Z-30 マグロSPは、言葉からも察することができる通り、400kg級のクロマグロやキハタマグロとバトルを想定した電動リールです。
最大の特徴は「パワー」です。400kg級のマグロともなると、圧倒的な引きの強さになります。この引きの強さに負けないようなパワーが電動リールに求められますが、それに見事に応えてくれています。
具体的なスペックを紹介すると、瞬間最大巻上力が135kgもあるということです。ミヤエポックから発売されている電動リールの多くは瞬間最大巻上力は120kg程度のものが多いため、そのパワーの強さを実感できるのではないでしょうか。
また持続巻上力は、75kgとなっています。クロマグロやキハタマグロとのバトルは長時間になることが多いです。そのため、持続的に大きなパワーを出し続けることが必要になります。
その点、ミヤマエ コマンド Z-30 マグロSPは、常時75kgを引っ張る力を出し続けることができるため、長時間バトルにも対応することが可能となっています。
もう1つ大きな特徴があります。それが、最大巻上速度が早いということです。1分間に120m(無負荷時)の速度になります。クロマグロやキハタマグロを始め大型魚とのバトル時は、出すラインはかなりの長さになります。
数を釣る釣りではないため、巻き上げ時間が多くなってしまうと、それだけ船上で釣りに挑戦出来る時間が減ってしまいます。したがって、早く巻き上げてくれると、効率的に時間を使えるようになるわけです。
一般的な電動リールは100mに満たないものも多いため、そのスピード感は圧倒的と評価できます。
ミヤマエ コマンド Z-30 マグロSPの大量買取もお任せください
当店は買取専門店のため、ミヤマエ コマンド Z-30 マグロSPなどの釣具以外にもご家庭や事務所などの整理で出てきた不用品も買取させていただきます。
法人様の大量処分時などまとめての買取や引取も喜んでお受けしておりますので、お気軽にご相談ください。