買取ぞうさんは真山 尺八を高価買取中

真山銘尺八…永廣真山氏が作る尺八は、製管業界では有名な和楽器となっております。
都山流に属しており、この流派は中尾郡山氏が1896年(明治29年)に大阪にて創設した歴史ある団体です。

 

また、永廣真山氏は、製管師として有名な玉井竹仙氏の門下生でもあります。
玉井竹仙氏の工房はもうありませんが、ここでたくさんの子弟が育てられ世に送り出されました。

 

永廣真山氏もその一人だったというわけです。
玉井竹仙氏の工房のお弟子さんの中でも一番の実力を持つといわれていたこともあり、
その優れた尺八の製管技術は、それ以前の尺八を見劣りさせてしまうほどだったのです。

 

当店では中古の永廣真山氏による尺八を買取しております。
しまっている真山がありましたら、是非ご相談くださいませ。

無料査定 ここをクリック

真山 尺八について

玉井竹仙の元で尺八の作りを習い、並みならぬ才能で工房内でも秀でた存在となっていた永廣真山氏。
玉井竹仙氏の元から巣立った製管師といえば、まず永廣真山氏が挙げられるほどです。

 

技術もすごいですが、その制作スピードもかなりのもの。
玉井竹仙の元で尺八を作っていた時は、玉井竹仙氏と永廣真山氏の二人で1か月間に80本といった数の尺八を作っていたというのです。

 

永廣真山氏が抜けた後、善村氏や引地氏、桑原氏といった実力も高い製管師が同じように作ったとしても、
一人30本もいかないというのですから、それだけ玉井竹仙氏、そして永廣真山氏の製管師としての腕が高かったと言えます。

 

もともと竹仙工房のレベルは他の工房に比べて群を抜いていたものとなっています。
集中力はもちろんのこと、精度は優れたものであり、その中でも永廣真山氏は秀でた存在となっていたのですから、
尺八作りの成果もおのずと違うものとなるのもあたりまえなのかもしれません。

電話 無料査定はこちら
買取ゾウさんの宅配

真山 尺八の大量買取もお任せください

玉井竹仙の元で尺八の製作を習い、優れた製管師として世に出た永廣真山氏。
中尾郡山氏が創設した都山流に属しながら、ご子息も製管師として立派に育てられています。

 
ご子息である永廣孝山氏は、製管師としてだけでなく演奏者としてリサイタルをおこなうほどの実力をお持ちになっています。

 

当店では生産終了となった真山の尺八から人気の真山 尺八まで、さまざまな真山 尺八を買取査定いたします。
大量買取りもおこなっておりますので、是非当店までご相談ください。

無料査定 ここをクリック

真山 尺八の高価買取り方法について

check1

状態

尺八の販売価格というのは、そのほとんどが手間賃なるもので決まってくるといえます。 また、尺八というのは今でこそ気軽に購入できるようになっていますが、 昔は師匠が作って弟子に与える…そういった流れで手にしていたもの。

 

そこに存在する価値はとても高いものだったのです。 給料1ヶ月分にそうとうする値段であるのが普通だったといいますから、 手間賃だけでなく師弟関係による価値観もそこにプラスされていたのでしょう。

 

最近ではこうした価値観は消えつつあり、 また練習用として見栄えのない竹を使った安い尺八も出回るようになってきています。 そうした尺八と高級管と呼ばれる尺八は、価格はもちろんのこと竹自体まったく異なるものとなります。

 

真山の尺八は、そういった古きよき時代の流れもありながら、 真山氏自身がそうとうな実力者でしたから、その買取価格は安いものとはならないようです。

check2

付属品

高価買取を狙うのであれば、付属品の存在は欠かせません。 保証書や取扱い説明書、基本的なものは、予備も含めてなるべく多く揃えて査定にだすようにしましょう。

 

真山の尺八は優れた尺八ですから、付属品もしっかりとそろえておくと査定にも好印象となります。 尺八を始めようとすると尺八用のケースはもちろんのこと、譜面台、尺八の歌口を保護するキャップ、つゆ拭き…などが必要となります。 意外と見落としがちな人もいるので、最初からそろえておくと購入してもらえる確率も高くなります。

 

細かいところまで手が行き届いた尺八ほど、高く売ることができます。 ひいては、次の購入者も見つかりやすいものとなるのです。 尺八本体だけではなく、付属品も不足がないか、査定に出す際にはチェックするのを忘れずにしましょう。

check3

まとめて

尺八の値段のつけ方というのは、主に鳴りや音色、音程などの楽器としての価値だけでなく、
竹材の美しさや形、希少価値といった工芸美術的価値から決定されていきます。

 
最近では、後者の美術品としての価値感が重視されているところが目立つようになってきています。
真山の尺八は、そういう意味では高額査定をしてもらえる可能性は高いといえます。

 
なにせ、その実力は優れたものであり、尺八製管師の中では有名な存在となっているのですから。

 

尺八の生産スピードは、昔に比べるとかなりあがってきている傾向にあり、それだけ制作現場が良くなってきているともいえます。

 
昔は給料1か月分なんて高額金額が普通ではありましたが、今では少し下がってきているぐらいでしょうか。

 

生産量が上がってもそう簡単に安くならないのは、手作業で職人として作っていく楽器だからこそなのです。

日本全国送料無料

和楽器を高価買取中!!

新商品や高額商品、中古品まで強化買取中です。

出張買取エリア

尺八 真山の清掃方法について

尺八は自然の竹でできているので、その保管環境によって劣化の具合がかなり変わってくるといえます。
持ち歩くときは、必ず尺八専用のケースに入れるようにしましょう。

 

特に乾燥には気をつけるようにします。
極端な話ですが、日本とは季候が異なる海外への旅行に持っていった際に、
尺八がぱっかりと割れた…なんて信じられないような話もあるのですから要注意です。

 

乾燥によるヒビや割れを予防するには、表面に植物性の油を塗る…つまりはコーティングすることが大事となります。
椿油やオリーブオイルなど、使う人によって異なりますが、製管師やお店のスタッフに相談されると安心です。
もしかしたら、真山の尺八に合ったものを教えてくれるかもしれません。

 

電話 無料査定はこちら
買取ゾウさんの宅配
出張買取

買取強化中の商品情報

井上真山 作 尺八
井上真山作 一尺八寸 金巻 都山流
井上真山作 一尺八寸 金巻 都山流
永廣真山 銘 琴古流 尺八 1尺8寸管
永廣真山 銘 都山流尺八 1尺6寸管
管楽器 尺八 真山銘 都山流 二つ印 銀三線 一尺八寸
金縁歌口極上管 二印 真山作 都山流尺八2つ折
尺八 永広真山作 煤竹 49cm
尺八 在銘 1尺6寸 都山流 真山銘尺八
尺八 在銘 真山 金巻歌口 約1尺8寸
尺八 在銘 真山 約46㎝ 和楽器
尺八 在銘 真山 約48.5cm 和楽器 真山作
尺八 在銘 真山 約48㎝ 和楽器
尺八 在銘 真山 約55㎝
尺八 真翁作 真山銘 一尺六寸 金巻
尺八 真山 銀縁歌口 55㎝
尺八 真山 銘入 和楽器
尺八 真山作 一尺八寸 唄口金巻 金一線
尺八 真山銘 2尺1寸管 約65cm
尺八 真山銘 一尺八寸 金巻唄口 水牛角 銀三線藤巻
尺八 真山銘有り 54.7cm
尺八 和楽器 真山作 一尺六寸 真山銘 二つ印 銀三線
尺八 和楽器 真山作 二尺四寸 唄口金巻 金三線
初代 永廣真山 銀巻歌口 銀三線 一尺八寸管
真山 48,5cm 金巻 都山流歌口
真山 一尺八寸 約54.5cm
真山 尺八 1尺8寸
真山 尺八 1尺8寸 54.54cm 都山流 五孔
真山 約51cm 真山作
真山作 尺八 1尺8寸 都山流尺八
真山銘 48.5cm 和楽器 1尺6寸 金巻歌口
真山銘 高級 尺八 金巻 四穴 48.5cm
真山銘 尺八 金巻 四穴 55cm
真山銘 都山流 1尺6寸管
真山銘 都山流 一尺八寸管 唄口キャップ付
真山銘 都山流尺八
都山流尺八 真山 金巻歌口 48,5cm 和楽器
都山流尺八 真山 金巻歌口 49cm
都山流尺八 真山作 一尺六寸
和楽器 尺八 一尺八寸 真山 銘 歌口金巻 ケース付
和楽器 尺八 在銘 真山 約61cm

宅配買取はご自宅や事務所まで直接集荷にお伺いいたします。集荷の申し込み方法に関しましては以下よりご確認ください。

買取カテゴリーのご紹介